カプサイシンを抽出したい
ちょっとした実験計画をまとめておく。
ご存知の通り、カプサイシンは唐辛子とかに含まれている辛み成分だ。私は辛いのが大好きなので、抽出してみたいと思った。
①ググろう
わからないことの大抵はググればなんとかなる。
というわけで参考サイト様
https://sites.google.com/site/maluponwiki/chem/tohgarashi
http://mountblack.blog122.fc2.com/blog-entry-277.html
②必要なものをリストアップしよう
⑴食品添加用エタノール又は無水エタノール
──エタノール自体のストックはあるが、できたら調味料にしたいので、新たに買うことにした。
──薬局に売っているらしい。
⑵一味唐辛子
──スーパーで良い。
⑶ろ紙
──これも食品用に買い直すべきか?
──ハンズに売っている。
⑷密閉袋
──ジップロック(のパチモン)でいいね。
⑸容器
──百均で買ってこよう。
⑹スプレー容器
──いや、ほら、防犯グッズとして活用したいじゃないですか。治安悪いし。
──百均でついでに買ってくる。
③手順も確認しておこう
⑴密閉袋にエタノールとすり潰した一味唐辛子を入れて混ぜる。
⑵濾過する。
⑶容器に移す。
⑷エタノールをとばすものはとばす。
④計画をたてよう
⑴来週の火曜日までに必要なものを揃える
⑵そして来週の火曜日に実行
とりあえずこんな感じでいいかな。思いつき次第、追記。やったらその内容もここに書くつもり。どこまでこの実験は発展していくのだろう。
あと割れないガラスを作る活動も水面下で動いています。
コメント
コメントを投稿