現時点での大学生活への感想
私は現在、大学に通っている。
滑り止めの学校なので、いつ大学に行かなくなるのかひやひやしていたが、六月の第一週はクリアすることができた。
せっかく苦労して大学に入ったのだから、せいいっぱいモラトリアムを楽しまなくてはならない。私はそう思っていた。
しかし、そうはならなかった。
めちゃくちゃ忙しい。
こんなに忙しいだなんて聞いていなかった。
9時~19時とかいう定時退社? みたいなスケジュールだとは思わなかった。
全休一日くらいあるかと思った。
勉強ももっと簡単かと思った。
何のために大学と学部を下げたのだろうか。
だいぶゆるいと聞いていたはずではないか。
これより大変な第一志望は、もはや地獄ではないのか。
でいうかブログを書く時間も全然取れないではないか。
おかげで更新が止まってしまったではないか。
不満たらたらである。
少なくとも、一浪した方が楽だったのは言うまでもない。
結論、安易に理系に進むべきではない。
実験とか増えたらどうすればいいんだろう。
コメント
コメントを投稿